このエントリーをはてなブックマークに追加

七五三のお参り、服装はどう選べばよいの?

七五三のお参り、服装はどう選べばよいの?

七五三のお参りの服装は、できるだけ早い時期に準備しておくと慌てずに済みます。お参りに行く際の、お子様の服装の選び方や選ぶポイントをまとめました。

七五三のお参り、服装の選び方は

七五三のお参りの服装を選ぶ際、まずは次の2つから考えるとよいでしょう。

1.和装か洋装か

日本古来の行事である七五三、お参りの服装といえば着物というイメージの方も多いと思います。洋装はマナー違反では?と不安になりますが、お参りにふさわしい服装であれば和装・洋装どちらでも問題ありません。

どちらがよいか迷ったら、着るお子様の年齢をベースに考えるとよいでしょう。晴れ着姿は非常にかわいいものですが、3歳や5歳はまだ体も小さく、着付けも大変です。

お参りは動きやすい洋装、写真撮影は記念に残るよう和装、というようにお参りと撮影の服装を分けて考える方も。形式だけにとらわれることなく、お子様に無理のない服装を選びましょう。

2.購入かレンタルか

和装か洋装かが決まったら、購入またはレンタルかを決めましょう。同性の兄弟または姉妹がいる場合は、購入すればおさがりとして引き継げます。

好きなタイミングで着ることができるので、和装であれば七五三以外のお正月やひな祭りといった行事でも着回しが可能。洋装は、ベーシックなデザインであれば披露宴のお呼ばれや入学式でも使えてとても便利です。

レンタルは、購入よりもリーズナブルに用意できます。同性の兄弟がいても成長はそれぞれで、お子様によって服装の好みも異なるもの。新作やいろいろなデザインを気軽に試したいという方は、レンタルがおすすめです。

男の子の七五三、お参りの服装は

お参りの服装は、性別で選ぶポイントも変わってきます。男の子のお参りでの基本の服装と、選び方のポイントをご紹介しましょう。

和装で凛々しく

5歳の男の子の和装は紋付きの着物に羽織りと袴、白い鼻緒の草履を履き、白い扇子と守り刀を身に着けるのが基本スタイルです。鷹や兜などの柄を選び、勇ましく凛々しい姿に着飾ってあげましょう。

スーツやブレザーできちんと感を

洋装であれば入学式などの式典でも使えるよう、スーツやブレザーがおすすめです。下は、ハーフパンツにローファーが一般的。色は黒やグレーなど、フォーマルで活用できるベーシックな色が好まれます。

女の子の七五三、お参りの服装は

女の子のお参りの服装について、選び方のポイントを年齢別にご紹介します。

3歳は軽い仕立てで

3歳の女の子は、晴れ着はやわらかい兵児帯・着くずれしにくい被布(ひふ)を使うのが一般的です。着物は重くて動きづらいものですので、お参りの晴れ着は軽い仕立てのものを。

洋装であれば、ワンピースやふわふわのドレスといった愛らしい服装を選べばお子様も大喜びでしょう。

7歳は少し背伸びをして

7歳の女の子の和装は、四つ身か本裁ちの振袖を肩上げ・腰上げし、はこせこと呼ばれる懐紙入れと扇子を胸元に。和装に身を包んだお子様の成長された姿に、喜びもひとしおでしょう。

洋装は、習い事の発表会など他の行事でも着回せるフォーマルなワンピースがおすすめです。この時期のお子様は成長が早く、あまりに早くから用意してしまうとお参り当日に着られなくなってしまうことも。

お参りの服装は、2~3ヵ月前ほどから準備するとよいでしょう。

七五三のお参りはお子様に合った服装で

七五三は、お子様の成長を祝う大切な記念日です。服装はあれもこれもとつい欲張ってしまいそうですが、まずはお子様の年齢に合った無理のないものを。お参りはたくさん歩きますので、お子様ことを第一に、それぞれに合った服装を選びましょう。

晴れ着の丸昌池袋店は七五三用の晴れ着のレンタルを行っています。とびきりの晴れ着で、ご家族の皆さまが笑顔になれる七五三を迎えてみませんか?

七五三

このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年7月9日  by marusho-press

こちらの記事もよく読まれています

着物を選ぶ

着物を選ぶ

  • シーンで選ぶ
  • 種類で選ぶ

シーンから選ぶ

結婚式

結婚式の着物は新郎新婦との関係性によって種類が異なります。
お客様の立場に合わせて着物をお選びください。

結納

結納はお客様の立場に合わせて着物の種類をお選びいただけます。

七五三

七五三の着物は年齢や性別によって種類が異なります。
お子様に合わせて着物をお選びください。

お宮参り

お宮参りの着物は赤ちゃんの性別によって種類が異なります。
お子様の性別に合わせて着物をお選びください。

成人式

一生に一度の成人式には振袖がぴったり。
色や柄などご自身の好みに合う振袖をお選びください。

卒園式・卒業式

卒業袴はお客様の年齢に合わせてお選びいただけます。
色や柄などお好みに合わせてお選びください。

着物の種類から選ぶ

ご利用になる着物の種類がお決まりの場合は、着物の種類をお選びください。丸昌の着物は1000点以上の豊富なラインナップからお選びいただけます。

  • 留袖
  • 色留袖
  • 訪問着
  • 訪問着ヌーボースタイル
  • 振袖
  • 卒業袴
  • 小紋
  • 紳士礼服
  • 男子紋服
  • 十三歳男子紋服
  • 小学生用卒業袴
  • 卒園式用着物
  • 七五三
  • 産着
  • 和装小物
  • 喪服