このエントリーをはてなブックマークに追加

色留袖のレンタル相場と賢い選び方

結婚式や披露宴で必要になる色留袖、レンタルにしようとすると気になるのが相場。どのくらいのお値段で、どんな色柄の着物がよいのか分からないという方のために、色留袖のレンタル相場と選び方をご紹介します。

色留袖の相場はどれくらい?

高そうなイメージがある色留袖ですが、じつはレンタル相場は2万~8万円くらいです。おおむね正絹はお高めで化繊の着物はお手頃な傾向がありますが、キャンペーンやネット割引などで、正絹のものでも1万5,000円くらいになることも。

しかもクリーニング不要なショップや、小物がセットに含まれているショップもあるので、意外と気軽に着ることができますよ。

賢く選ぶレンタルのポイント

色留袖のレンタルができるショップはたくさんありますが、サービスの内容は少しずつ異なります。ここではレンタル前に確認するべきポイントについて見ていきましょう。

サイズの選択や年代別に色柄を選べるかが重要

色留袖の選び方で大事なのが、目的に合ったものがレンタルできるかどうかです。色留袖は黒留袖に次ぐ正礼装ですから、着用するシーンや年代に合った柄や模様の面積、色合いを選ぶ必要があります。

購入する場合とは違い、レンタルは長く着ることを想定せずに、今の年齢にフィットする色柄を選択できるので、このポイントはとくにこだわりましょう。

見栄えがするように、自分に合ったサイズが選べるかも重要ですよね。色柄やサイズについて細かく選べるレンタルショップがおすすめです。

送料・キャンセル料・クリーニング料は必ずチェック

送料・キャンセル料はショップごとに異なりますので、きちんと確認することが重要です。送料は往復無料のところもありますが、返却時に請求されるところもあります。

キャンセル料についても不要の場合から、契約成立後に一定期間が経つと有料になるショップまでさまざまなので注意しましょう。クリーニング料については不要のところが多いようですが、汚してしまった場合には請求するショップもあるようです。

レンタル期間を確認しよう

レンタル期間は余裕を持って配送してくれるところにお願いしましょう。着用日の数日前に配送してもらえるところだと、事前に小物等が揃っているかなどの確認もできて安心です。

成人式の振袖とは違い、色留袖はレンタル期間が短いことが多いので要注意。延長の場合には別料金が発生しますので、確認しておくとよいでしょう。

色留袖以外に必要な物のレンタルに注意

意外と見逃しがちなのが、メインの色留袖以外の小物のレンタルです。帯・草履・ハンドバッグ・肌着・足袋・腰紐など、色留袖を着るときに必要な小物はたくさんあります。

レンタルプランには小物が色留袖とセットでレンタルできるものや、小物の一部が無料プレゼントになるものがありますので、選び方の一つの目安になるでしょう。

レンタルしたい色留袖の条件はハッキリと!

礼装として活躍する色留袖はレンタル相場もさまざまですが、選び方に気をつければ意外と気軽にレンタルすることができます。

ネットショップではできる限り条件を絞り込めるところを選ぶと、ミスマッチが少なくなりますよ。条件をつける際は、上記の選び方を参考にしてみてください。

もし色留袖のレンタルでお困りでしたら、デザインや価格帯の豊富な色留袖のレンタルを行っている、晴れ着の丸昌池袋店をお訪ねください。

medeia_色留袖

このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年9月10日  by marusho-press

こちらの記事もよく読まれています

着物を選ぶ

着物を選ぶ

  • シーンで選ぶ
  • 種類で選ぶ

シーンから選ぶ

結婚式

結婚式の着物は新郎新婦との関係性によって種類が異なります。
お客様の立場に合わせて着物をお選びください。

結納

結納はお客様の立場に合わせて着物の種類をお選びいただけます。

七五三

七五三の着物は年齢や性別によって種類が異なります。
お子様に合わせて着物をお選びください。

お宮参り

お宮参りの着物は赤ちゃんの性別によって種類が異なります。
お子様の性別に合わせて着物をお選びください。

成人式

一生に一度の成人式には振袖がぴったり。
色や柄などご自身の好みに合う振袖をお選びください。

卒園式・卒業式

卒業袴はお客様の年齢に合わせてお選びいただけます。
色や柄などお好みに合わせてお選びください。

着物の種類から選ぶ

ご利用になる着物の種類がお決まりの場合は、着物の種類をお選びください。丸昌の着物は1000点以上の豊富なラインナップからお選びいただけます。

  • 留袖
  • 色留袖
  • 訪問着
  • 訪問着ヌーボースタイル
  • 振袖
  • 卒業袴
  • 小紋
  • 紳士礼服
  • 男子紋服
  • 十三歳男子紋服
  • 小学生用卒業袴
  • 卒園式用着物
  • 七五三
  • 産着
  • 和装小物
  • 喪服